目の前に広がる美しい夜景は圧巻! 素敵なひと時をお過ごしください | Fish Bank TOKYO汐留
2018.12.12
こんにちは。Fish Bank TOKYO汐留です。
非日常的でロマンティックなデートは、ぜひ「Fish Bank TOKYO汐留」へお任せください。
当店では思わず見入ってしまうほどの夜景をご覧いただけます。
今回の記事では、そんな当店自慢の絶景をご紹介していきましょう。

メインフロアー「Timber」は、シンボルタワーを目の前に望める最高の夜景とシャンデリアが織り成すラグジュアリーな空間。
地上216mから見渡す都内屈指の絶景を眺めながら、絶品のお料理をお楽しみいただけます。
また、人気の窓際のお席を確約する1日1組限定のアニバーサリープランのご用意も。
お誕生日や記念日、プロポーズなどといった特別な日にふさわしいプランとなっております。
より素敵な思い出となるサービスもご用意しておりますので、ぜひご利用くださいませ。

メインダイニングはなんと壁一面がガラス張りになっております。
どこまでも続く美しい夜景が目の前に広がる様子は、思わすうっとりと見惚れてしまうほど。
また、フロアの天井高は13mもあり開放感も抜群なため、窓から少し離れたお席でも十分に素晴らしい夜景をお楽しみいただけます。
当店自慢のお料理と共に、どこまでも広がる絶景をご堪能ください。
スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
Fishi Bank TOKYO汐留は地上215mからの東京のパノラマの夜景と
ゆったりとした空間でお食事を楽しめます。
フレンチをベースとしながらもカレゴリーの枠に捉われず、
様々なディティールを融合し現代的タッチで四季折々を表現。
当店のスペシャリテの『生ウニのフラン』はウニの旨味を全て凝縮した
絶対にお召し上がり頂きたい感動ある一品です。
そしてメインはお肉×赤ワインのマリアージュを。
贅沢なワンシーンをお楽しみいただけます。
大切な方との記念日、ビジネスでのご会食に。
美味しい料理とワインを楽しみたい、様々なご利用シーン
リクエストにお応えいたします。
Twitterはこちら
Instagramはこちら
ご予約・お問い合わせは下記の電話番号まで!
電話番号:050-5269-7505
以上、Fish Bank TOKYO汐留PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
※コースに関しましては、内容、構成が一部異なる場合がございます。詳細は、予約時にご確認ください。
非日常的でロマンティックなデートは、ぜひ「Fish Bank TOKYO汐留」へお任せください。
当店では思わず見入ってしまうほどの夜景をご覧いただけます。
今回の記事では、そんな当店自慢の絶景をご紹介していきましょう。
都内屈指の絶景を眺めながらのお食事を

メインフロアー「Timber」は、シンボルタワーを目の前に望める最高の夜景とシャンデリアが織り成すラグジュアリーな空間。
地上216mから見渡す都内屈指の絶景を眺めながら、絶品のお料理をお楽しみいただけます。
また、人気の窓際のお席を確約する1日1組限定のアニバーサリープランのご用意も。
お誕生日や記念日、プロポーズなどといった特別な日にふさわしいプランとなっております。
より素敵な思い出となるサービスもご用意しておりますので、ぜひご利用くださいませ。
壁一面がガラス張り! 目の前に広がる夜景をお楽しみください

メインダイニングはなんと壁一面がガラス張りになっております。
どこまでも続く美しい夜景が目の前に広がる様子は、思わすうっとりと見惚れてしまうほど。
また、フロアの天井高は13mもあり開放感も抜群なため、窓から少し離れたお席でも十分に素晴らしい夜景をお楽しみいただけます。
当店自慢のお料理と共に、どこまでも広がる絶景をご堪能ください。
スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
Fishi Bank TOKYO汐留は地上215mからの東京のパノラマの夜景と
ゆったりとした空間でお食事を楽しめます。
フレンチをベースとしながらもカレゴリーの枠に捉われず、
様々なディティールを融合し現代的タッチで四季折々を表現。
当店のスペシャリテの『生ウニのフラン』はウニの旨味を全て凝縮した
絶対にお召し上がり頂きたい感動ある一品です。
そしてメインはお肉×赤ワインのマリアージュを。
贅沢なワンシーンをお楽しみいただけます。
大切な方との記念日、ビジネスでのご会食に。
美味しい料理とワインを楽しみたい、様々なご利用シーン
リクエストにお応えいたします。
Twitterはこちら
Instagramはこちら
ご予約・お問い合わせは下記の電話番号まで!
電話番号:050-5269-7505
以上、Fish Bank TOKYO汐留PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
※コースに関しましては、内容、構成が一部異なる場合がございます。詳細は、予約時にご確認ください。